- ベース車:マツダ ボンゴトラック シングルワイドロー
- エンジン:ガソリン 1798cc・102ps/5300rpm・15.0kgm/4000rpm
- ミッション:5AT/5MT
- 駆動方式:2WD(FR)/4WD
- セーフティ:SRSエアバッグ・4輪ABS

広々バンクベッド
2枚に分割されたベッドボードがベルトで固定されています。運転席の上まで広く開口されていますので、解放感もありダイネットへの移動も楽に行えます。
セットすれば、広々とした快適な就寝スペースになります。
ベッドボードはフロント部分にベルトで固定されています。収納時は運転席の上部まで開口され移動も楽々行えます。
ベッドボードをセットすると長さ1960mm、幅1200mm(最奧部分)〜1600mm(手前部分)の広々としたベッドになります。
※EXEは使用が異なります
大容量のマルチルーム

トイレルームやシャワールームとしても活用できるFRP一体成型のマルチルーム(W770×D960×H1800mm)は、ポータブルトイレを標準装備。外部からアクセスできるパッケージドアもあり、濡れたり汚したりした物の出し入れにも便利です。
※EXEは仕様が異なります。
※ファミーユにはマルチルームの設定がありません。
外部からもアクセスできるバゲッジドアもあり、濡れたり汚れたりした物の出し入れにも便利です。
外部収納庫
車体の周囲には豊富な外部収納庫を装備。利便性を高めます。
マルチルーム下のリア右側外部収納庫(W700×D340×H350mm)
発電機を搭載する場合はこちらに搭載可能です。リア左側大型外部収納庫(W700×D340×H580mm)
家庭用エアコンを搭載する場合はこちらに室外機を搭載します。
2018年モデルより、左サイドに外部収納庫が追加されました。背面のパネルと外すとバッテリーにアクセスできます。
2018年モデルより、後部ナンバー裏に86.6Lの大型収納庫が追加されました。(オプション装備)
その他標準装備
マンボウには快適に過ごすための標準装備が沢山あります。
バックカメラとミラータイプのモニタも標準装備。後方の視界もバッチリです。
運転席の後方ボディサイドに外部100V電源取り入れ口があります。
リアには、ハイマウントストップランプを装備しています。
エントランスドアは換気に最適なアミ戸付きの2重タイプ
結露しにくいアクリル2重窓(3カ所)は、網戸とブラインドのコンビロール付き。遮光や換気に便利な装備です。
リアキッチン上部にはスピードコントロール付の吸排気ベンチレーターが装備されています。
(ファミーユはOP)キャビネット側面に、バッテリー残量計付きメインスイッチと100Vコンセント2口があります。(ソーラーチャージャーとFFヒータースイッチはOP)
セカンドシート下に室内電源用のサブバッテリーと走行充電システムを装備しています。
セカンドシートの隅に、40L冷蔵庫の外部コンプレッサーが装備されています。
サードシートの下は、左右共に収納庫として利用できます。
フロアベッド時はサードシート側壁面内に装備されたナイトライトが使用できます。
右側のサイドミラーは、後方確認がしやすくボディサイドまで見えるよう外側へ延長しています。
右後方のサイドスカートドア内に燃料タンク(レギュラーガソリン58L)があります。
- ※上記の標準装備は、車種により若干異なる場合があります。
- 詳しくは、販売店へお問合せ下さい。

発電機&エアコン搭載
エントランス脇にエアコンの室内機が装備されます。
低消費電力の冷暖インバーターエアコンで、家庭にいる時のような快適な空調環境で過ごせます。
室内側にはスマートにエアコンユニットが取り付けされます。
リア外部収納右側に発電機(Eu16i)を搭載。防振・断熱パネルや排気ダクトも装備さえれます。燃料は車のタンクから供給するので長時間使えます。
リア外部収納側左にエアコンの室外ユニットを搭載。音も静かな家庭用インバーター内蔵エアコン室外機です。
マルチルームの活用

ガスボイラーと大容量給排水タンク(給水66L/排水50L)が搭載できます。マルチルーム内にはシャワーヘッドが装備されます。
※EXEは仕様が異なります。
※ファミーユにはマルチルームの設定がありません。
ガスボイラーは車両後部に搭載されます。
ソーラーベンチレータの取り付けができます。
汚物の処理が簡単にできる「首振りカセットトイレ」も装備できます。
トイレ汚物をポリ袋で密閉処理できる「ラップポン」も装備できます。
足回りの強化 -専用エアサスペンションキット-
走りには自信のあるMAMBOWですが、足回りをさらに強化するためにエアサスペンションキットも装備できます。
ベーシックキット
ロールやピッチングを制御。乗り心地がさらによくなります。コンプリートキット
ベーシックキットにコンプレッサーとメインタンク、コントロールスイッチを追加。車内からエア圧力を調整できます。ハンドル脇にエアゲージを設置。常に適正なエア圧を確認できます。
(写真はベーシックキット)
その他オプション装備
さらに快適な空間を実現するためのオプション装備を紹介します。
バンクベッド部の両側にアクリルウィンドウを追加装備できます。
ボンゴ専用オリジナルEXES
14インチアルミホイール
(2WD用)サブバッテリーの充電に最適な人気のソーラーパネル(180W)を装備できます。
(ANV標準)
明るく開放的な空間を演出するスターライトウィンド。フルオープンにすれば開放感抜群です。アミ戸とシェードも付いています。
エントランス側の横向きシート部分は下駄箱付き収納カウンターを選ぶこともできます。
高級感ある肘掛クッション付きのデラックスセンターコンソール。純正と同じように中は収納BOXになっています。
電装はトリプルサブバッテリーまで対応可能です。1500Wインバーターやソーラー充電器などで、快適な電源環境を構築します。
ソーラーパネル装着時には充電リモートコントローラーも装備できます。
(ANV標準)サードシート下に、FFヒーターを装備できます。燃料は車両から供給されます。
ツインサブバッテリー、1500Wインバーターなどを追加装備できます。
(インバーターはANV標準)19インチ液晶テレビセット(本体・350Wインバーター)はエントランスドア上部に取り付けられます。
エントランス横のキャビネットには電子レンジを搭載できます。
(EXEはリアキッチン上部)
フロントキャビネットには40L冷蔵庫を装備できます。
(ANV40L標準・EXEリアキッチン部65L標準)ルーフに地デジ対応無指向性TVアンテナやBS/CS自動追尾TVアンテナを装備できます。
MAMBOWオリジナルエンブレム。樹脂製メッキ加工の高級感ある仕上がりです。
リア部分にはラダーを装備することができます。
ラダーは二分割タイプにすることもできます。
ファミーユは、リアルームをトランクとして使うためバゲッジドアの追加も可能です。
ファミーユにはリアベッドの採光や換気に最適なアクリルウィンドウを追加装備できます。
ファミーユでポータブルトイレを装備する場合は、セカンドシート下に格納されます。


サイズ一覧

紹介動画
MAMBOW(アニバーサリー)の紹介動画です(4x4マガジン様)